TOP > 検索対象地域選択 > 検索条件指定 > 検索結果表示 > 詳細情報

国土交通省地価公示・都道府県地価調査

検索結果表示

検索条件:
〔地域〕神奈川県横浜市神奈川区 〔対象〕地価公示・都道府県地価調査の両方 〔調査年〕令和2年〜令和3年 〔用途区分〕全て 〔地価〕全て
検索結果 110 件中 1 〜 20 件目を表示中

「詳細を開く↓」ボタンを押すと、地価情報の詳細情報が表示されます。

都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区大口仲町40番6  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
276,000(円/m²)
交通施設、距離
大口、 600m
地積(m²)
206(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.2:1.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、W(木造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅、アパート等が混在する既成住宅地域
前面道路の状況
北東  4.0m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種住居地域、 高度地区、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%) 200(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区松見町1丁目20番1  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
285,000(円/m²)
交通施設、距離
大口、 400m
地積(m²)
113(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.2)
利用区分、構造
建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅、アパート等が多い既成の住宅地域
前面道路の状況
北東  6.0m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種住居地域、 高度地区、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%) 200(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町12番10  地図で確認する
住居表示
三ツ沢下町5−19
価格(円/m²)
334,000(円/m²)
交通施設、距離
三ツ沢下町、 110m
地積(m²)
154(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.2:1.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅、アパート等が混在する既成住宅地域
前面道路の状況
北  6.0m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種低層住居専用地域、 高度地区、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
50(%) 100(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区六角橋3丁目587番6  地図で確認する
住居表示
六角橋3−15−17
価格(円/m²)
336,000(円/m²)
交通施設、距離
白楽、 1,000m
地積(m²)
117(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.5)
利用区分、構造
建物などの敷地、W(木造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
中規模一般住宅、アパートが混在する住宅地域
前面道路の状況
西  5.5m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
第二種中高層住居専用地域、 高度地区、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%) 150(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢南町70番1  地図で確認する
住居表示
三ツ沢南町11−23
価格(円/m²)
286,000(円/m²)
交通施設、距離
三ツ沢上町、 500m
地積(m²)
117(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:2.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅、アパート等が混在する住宅地域
前面道路の状況
北西  3.4m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種低層住居専用地域、 高度地区、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
50(%) 100(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区片倉2丁目724番115  地図で確認する
住居表示
片倉2−20−3
価格(円/m²)
294,000(円/m²)
交通施設、距離
片倉町、 500m
地積(m²)
203(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.2:1.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
中規模一般住宅が多い傾斜地の住宅地域
前面道路の状況
南東  5.0m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種低層住居専用地域、 高度地区
建ぺい率(%)、容積率(%)
40(%) 80(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区菅田町字西長谷1047番22  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
173,000(円/m²)
交通施設、距離
小机、 2,500m
地積(m²)
213(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.5:1.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
中規模一般住宅が多い新興分譲住宅地域
前面道路の状況
南東  6.5m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種低層住居専用地域、 高度地区
建ぺい率(%)、容積率(%)
40(%) 80(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区神大寺3丁目943番9  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
278,000(円/m²)
交通施設、距離
片倉町、 900m
地積(m²)
230(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.2)
利用区分、構造
建物などの敷地、その他(SRC,RC,S,W,B以外、及び田、畑)
利用現況
空地
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅の他アパート等も見られる住宅地域
前面道路の状況
東  5.0m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
第二種中高層住居専用地域、 高度地区、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%) 150(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区入江2丁目280番7  地図で確認する
住居表示
入江2−11−11
価格(円/m²)
297,000(円/m²)
交通施設、距離
大口、 400m
地積(m²)
145(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:2.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、S(鉄骨造) 4F
利用現況
共同住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅、共同住宅、工場等が混在する住宅地域
前面道路の状況
北  6.0m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
準工業地域、 高度地区、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%) 200(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区菅田町字山王台1852番14  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
118,000(円/m²)
交通施設、距離
片倉町、 2,700m
地積(m²)
105(m²)
形状(間口:奥行き)
台形 (1.0:1.5)
利用区分、構造
建物などの敷地、W(木造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅、アパート、農地が混在する住宅地域
前面道路の状況
南東  3.8m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
市街化調整区域
建ぺい率(%)、容積率(%)
50(%) 80(%)
都市計画区域区分
市街化調整区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区松本町2丁目18番12  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
371,000(円/m²)
交通施設、距離
反町、 270m
地積(m²)
156(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.2)
利用区分、構造
建物などの敷地、S(鉄骨造) 4F
利用現況
店舗兼共同住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
小売店舗が建ち並ぶ駅に近い商業地域
前面道路の状況
南西  8.0m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
近隣商業地域、 高度地区、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
80(%) 300(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目59番4外  地図で確認する
住居表示
六角橋1−4−6
価格(円/m²)
585,000(円/m²)
交通施設、距離
白楽、 200m
地積(m²)
53(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:2.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、W(木造) 2F
利用現況
店舗兼住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
小売店舗、マンション等が建ち並ぶ商業地域
前面道路の状況
北西  7.2m  市区町村道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
商業地域、 高度地区、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
80(%) 400(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町10番10  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
477,000(円/m²)
交通施設、距離
東神奈川、 360m
地積(m²)
140(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:2.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、RC(鉄筋 コンクリート造) 6F
利用現況
事務所、店舗兼共同住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
店舗、営業所、マンション等が混在する商業地域
前面道路の状況
南東  27.0m  国道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
商業地域、 高度地区、 防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
80(%) 400(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区神奈川2丁目17番15  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
455,000(円/m²)
交通施設、距離
東神奈川、 500m
地積(m²)
168(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:2.5)
利用区分、構造
建物などの敷地、RC(鉄筋 コンクリート造) 4F
利用現況
事務所
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
店舗、営業所等が建ち並ぶ国道沿いの商業地域
前面道路の状況
南東  50.0m  国道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
商業地域、 高度地区、 防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
80(%) 400(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区浦島町4番10  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
362,000(円/m²)
交通施設、距離
子安、 320m
地積(m²)
107(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:2.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、S(鉄骨造) 5F
利用現況
店舗兼共同住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
中層の店舗、営業所が建ち並ぶ路線商業地域
前面道路の状況
南東  40.0m  国道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
商業地域、 高度地区、 防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
80(%) 400(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目20番2外  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
1,450,000(円/m²)
交通施設、距離
横浜、 300m
地積(m²)
282(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:2.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、RC(鉄筋 コンクリート造) 9F
利用現況
店舗兼事務所
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
中高層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域
前面道路の状況
南  20.0m  市区町村道
その他の接面道路
背面道
用途区分、高度地区、防火・準防火
商業地域、 高度地区、 防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
80(%) 500(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区大口通137番6  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
426,000(円/m²)
交通施設、距離
大口、 120m
地積(m²)
97(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:2.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、S(鉄骨造) 3F
利用現況
店舗兼共同住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
中層の店舗、営業所等が建ち並ぶ商業地域
前面道路の状況
西  15.0m  都道府県道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
商業地域、 高度地区、 防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
80(%) 400(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
都道府県地価調査詳細を開く↓
基準地番号
調査基準日
令和3年7月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目16番6  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
3,500,000(円/m²)
交通施設、距離
横浜、 150m
地積(m²)
311(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.5)
利用区分、構造
建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋 コンクリート造) 7F B1
利用現況
店舗
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
中高層の店舗、ホテル、事務所等が多い商業地域
前面道路の状況
西  11.0m  市区町村道
その他の接面道路
北 側道
用途区分、高度地区、防火・準防火
商業地域、 高度地区、 防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
80(%) 500(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
国土交通省地価公示詳細を開く↓
標準地番号
調査基準日
令和3年1月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区片倉5丁目430番8  地図で確認する
住居表示
片倉5−11−5
価格(円/m²)
276,000(円/m²)
交通施設、距離
片倉町、 300m
地積(m²)
146(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.2:1.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅、アパート等が混在する住宅地域
前面道路の状況
北東  4.0m  市道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種住居地域、 準防火地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%) 200(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
鑑定評価書
国土交通省地価公示詳細を開く↓
標準地番号
調査基準日
令和3年1月1日
所在及び地番
神奈川県横浜市神奈川区菅田町字利倉1551番7外  地図で確認する
住居表示
 
価格(円/m²)
169,000(円/m²)
交通施設、距離
小机、 1,800m
地積(m²)
178(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.5)
利用区分、構造
建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域
前面道路の状況
南  6.5m  市道
その他の接面道路
 
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種低層住居専用地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
50(%) 80(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
 
鑑定評価書
<< 最初へ < 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ > 最後へ >>

指定容積率を上回る容積率を使用することを前提に価格を決定した地点は、指定容積率の次に★を表示。