TOP > 検索対象地域選択 > 検索条件指定 > 検索結果表示 > 詳細情報
国土交通省地価公示・都道府県地価調査
検索結果表示
- 検索条件:
- 〔地域〕宮城県利府町 〔対象〕地価公示・都道府県地価調査の両方 〔調査年〕令和4年〜令和5年 〔用途区分〕全て 〔地価〕全て
検索結果 32 件中 21 〜 32 件目を表示中

「詳細を開く↓」ボタンを押すと、地価情報の詳細情報が表示されます。
都道府県地価調査詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町中央3丁目20番3
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
87,000(円/m²)
交通施設、距離
利府、 800m
地積(m²)
993(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.5:1.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、S(鉄骨造) 1F
利用現況
店舗兼工場
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
沿道サービス施設、店舗等が連たんする路線商業地域
前面道路の状況
北西 28.0m 都道府県道
その他の接面道路
背面道
用途区分、高度地区、防火・準防火
近隣商業地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
80(%)
300(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
都道府県地価調査詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町菅谷字新産野原45番1
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
47,000(円/m²)
交通施設、距離
岩切、 2,000m
地積(m²)
2,131(m²)
形状(間口:奥行き)
台形 (1.0:1.2)
利用区分、構造
建物などの敷地、S(鉄骨造) 1F
利用現況
工場
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
県道沿いに沿道サービス店舗、工場等が混在する地域
前面道路の状況
北西 26.0m 都道府県道
その他の接面道路
背面道
用途区分、高度地区、防火・準防火
準工業地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%)
200(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
国土交通省地価公示詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町中央2丁目5番3
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
73,000(円/m²)
交通施設、距離
利府、 230m
地積(m²)
286(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.2)
利用区分、構造
建物などの敷地、W(木造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅を中心とした区画整然とした住宅地域
前面道路の状況
南 6.0m 町道
その他の接面道路
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種住居地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%)
200(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
鑑定評価書
国土交通省地価公示詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町赤沼字大日向77番1
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
11,700(円/m²)
交通施設、距離
陸前浜田、 3,400m
地積(m²)
244(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.5:1.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、W(木造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
農家住宅を中心に店舗も介在する農村集落地域
前面道路の状況
南東 11.0m 県道
その他の接面道路
用途区分、高度地区、防火・準防火
建ぺい率(%)、容積率(%)
70(%)
200(%)
都市計画区域区分
市街化調整区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
鑑定評価書
国土交通省地価公示詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町神谷沢字赤坂7番9外
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
45,500(円/m²)
交通施設、距離
岩切、 2,000m
地積(m²)
267(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.2)
利用区分、構造
建物などの敷地、W(木造) 1F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
中規模一般住宅のほか事業所も見られる住宅地域
前面道路の状況
北東 7.0m 町道
その他の接面道路
用途区分、高度地区、防火・準防火
第二種中高層住居専用地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%)
200(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
鑑定評価書
国土交通省地価公示詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町しらかし台5丁目13番11
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
48,000(円/m²)
交通施設、距離
利府、 4,300m
地積(m²)
250(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.2)
利用区分、構造
建物などの敷地、W(木造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
前面道路の状況
南 6.0m 町道
その他の接面道路
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種低層住居専用地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
40(%)
60(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
鑑定評価書
国土交通省地価公示詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町加瀬字十三本塚162番16
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
36,000(円/m²)
交通施設、距離
利府、 2,600m
地積(m²)
208(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.5:1.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、W(木造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域
前面道路の状況
北 6.0m 私道
その他の接面道路
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種低層住居専用地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
50(%)
80(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
鑑定評価書
国土交通省地価公示詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町神谷沢字化粧坂10番38
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
51,400(円/m²)
交通施設、距離
岩切、 1,700m
地積(m²)
256(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.2:1.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、W(木造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
中規模一般住宅が建ち並ぶ県道背後の住宅地域
前面道路の状況
北西 6.0m 町道
その他の接面道路
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種住居地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%)
200(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
鑑定評価書
国土交通省地価公示詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町森郷字蓮沼20番13
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
46,000(円/m²)
交通施設、距離
利府、 800m
地積(m²)
225(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.2)
利用区分、構造
建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅が多い丘陵地の住宅地域
前面道路の状況
北 6.0m 町道
その他の接面道路
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種低層住居専用地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
50(%)
80(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
鑑定評価書
国土交通省地価公示詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町青葉台2丁目1番238
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
54,000(円/m²)
交通施設、距離
利府、 3,000m
地積(m²)
238(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.2)
利用区分、構造
建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
前面道路の状況
西 6.0m 町道
その他の接面道路
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種中高層住居専用地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%)
200(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
鑑定評価書
国土交通省地価公示詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町加瀬字野中沢124番33
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
42,300(円/m²)
交通施設、距離
利府、 2,300m
地積(m²)
209(m²)
形状(間口:奥行き)
(1.0:1.0)
利用区分、構造
建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造) 2F
利用現況
住宅
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域
前面道路の状況
南 6.0m 町道
その他の接面道路
用途区分、高度地区、防火・準防火
第一種中高層住居専用地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%)
200(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
鑑定評価書
国土交通省地価公示詳細を開く↓
所在及び地番
宮城県宮城郡利府町神谷沢字長田17番1
地図で確認する
住居表示
価格(円/m²)
19,000(円/m²)
交通施設、距離
岩切、 1,900m
地積(m²)
2,389(m²)
形状(間口:奥行き)
不整形 (1.0:1.5)
利用区分、構造
田、その他(SRC,RC,S,W,B以外、及び田、畑)
利用現況
田
給排水等状況
ガス ・ 水道 ・ 下水
周辺の土地の利用現況
既成住宅地域に隣接する熟成度の高い地域
前面道路の状況
その他の接面道路
用途区分、高度地区、防火・準防火
第二種住居地域
建ぺい率(%)、容積率(%)
60(%)
200(%)
都市計画区域区分
市街化区域
森林法、公園法、
自然環境等
自然環境等
鑑定評価書