ヘルプ


目次 > 3.リストからの複数検索地域選択

3.1.複数検索地域選択(都道府県)画面
 この画面は、検索地域選択(都道府県)画面の複数検索地域選択リンクから表示することができます。
 都道府県リストが表示されます。  リストから複数(最大5つまで)の都道府県を選択することができます。
 また、検索対象地域を全都道府県にすることもできます。



検索地域選択(都道府県)画面
検索地域選択(都道府県)画面
複数検索地域選択(都道府県)画面
  複数検索地域選択(都道府県)画面

さまざまな方法で選択ができます。各選択方法は以下のとおりです。

都道府県リスト

[都道府県リスト]チェックボックス一覧が表示されます。

都道府県単位選択

[都道府県単位で検索]チェックボックスがチェックされている状態で、
検索したい都道府県のチェックボックスをチェックし、[決定]ボタンをクリックすると、
3.3.検索条件指定画面が表示されます。

注1:都道府県地価調査の[林地]を検索したい場合は必ず都道府県単位で検索してください。
注2:1度に指定することが出来る都道府県は5つまでです。

市区町村単位選択

検索したい都道府県のチェックボックスをチェックし、[決定]ボタンをクリックすると、
3.2.複数検索地域選択(市区町村)画面が表示されます。

注:1度に指定することが出来る都道府県は5つまでです。

全都道府県

検索対象の地域を全都道府県単位にしたい場合は、[全都道府県検索の実行]ボタンをクリックしてください。
[全都道府県検索の実行]ボタンをクリックすると、3.3.検索条件指定画面が表示されます。

 


▲この画面のTOPに戻る

  3. リストからの複数検索地域選択 3.2. 複数検索地域選択(市区町村)画面 >>